第23回千葉大学オリエンテーリング大会
(関東パークOツアー2016 in 21世紀の森と広場)
ご挨拶~大会開催にあたって~
2016年9月7日
第23回千葉大学オリエンテーリング大会 実行委員長 小山智子
本大会は久々の新規テレイン、千葉県松戸市「21世紀の森と広場」での開催です。1993年に松戸市の市制施行50周年記念として開園されたこの公園は、約50.5ヘクタール(東京ドーム11個分)の広さを有し、貴重な自然を守り育てる「自然尊重型都市公園」です。雄大な人工池や園内を流れる小川、美しい森林に、四季折々の草花や野鳥、昆虫など、地域の方々に守られ、愛され続けている豊かな自然に触れることができます。松戸には千葉大学の松戸キャンパスがあり、私たちにとってなじみの深い地域です。この大会を通して参加者の皆さまに歴史的で自然豊かな松戸の魅力を味わっていただければと考えております。
2016年度はオリエンテーリング日本上陸50周年の節目の年です。オリエンティア(オリエンテーリング愛好家、競技者)の方々にはもちろん、今までオリエンテーリングをされたことがない方にも気軽に参加していただけるよう、体験会や易しいコースもご用意します。この機に少しでも多くの方々にオリエンテーリングという競技を知っていただき、「オリエンテーリングって楽しいな」と思っていただければ幸いです。
また本大会は千葉大OLCとしては初めての2日間大会であり、前日大会にはこれも初となるロゲイニング大会を開催いたします。今までのやり方にとらわれず新しいことに挑戦し、昨年度の釈迦谷大会とはまた雰囲気の異なったこれまでにない素敵な千葉大大会にしていきます。
大会概要
日時
2017年1月15日(日)
雨天決行・荒天中止
場所
21世紀の森と広場
(新規テレイン!)
会場
アウトドアセンター (園内)
(体験会は森の工芸館)
交通
新京成電鉄「八柱」駅もしくはJR武蔵野線「新八柱」駅より徒歩20分
主 催
千葉大学オリエンテーリング部
後援
日本学生オリエンテーリング連盟
関東学生オリエンテーリング連盟
松戸市
松戸市観光協会
松戸市教育委員会
役員
実行委員長
小山智子
運営責任者
山田翔太
競技責任者
コントローラー
久野元嗣
阿部稜
千葉大学2014年度入学
千葉大学2014年度入学
千葉大学2014年度入学
東北大学2016年卒
京葉オリエンテーリングクラブ
大会要項・プログラム・スタートリスト
プログラム
スプリントスタートリスト
スプリントスタートリスト
リレースタートリスト
第23回千葉大大会要項2